パッシブセンサー 屋内用

オートリセットメモリー機能を搭載したスタンダードなパッシブセンサーです。

 

Pic_PA-6712

 

 品名 パッシブセンサー
 検出方式  パッシブインフラレッド方式
 警戒エリア  立体警戒 最長部12m 32本(16対)
 電源電圧  DC9~18V(極性なし)
 消費電流  a接点モード:35mA以下
b接点モード:25mA以下
 警報出力  接点方式:無電圧リレー接点(a接点/b接点切替式)
接点動作:ワンショット(2秒)
接点容量:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷)
(接点保護抵抗3.3Ω内蔵)
 アラームメモリー機能  発報後3分間点滅、47分間点灯するオートリセット動作
(モードセレクターでON/OFF可能)
 アラーム表示灯  赤色LED
ウォームアップ時:点滅
警報時     :点灯
(モードセレクターでON/OFF可能)
 メモリー表示灯  黄色LED
メモリー起動時:点滅
メモリー表示時:点灯
 機器異常警報機能  センサー内部の回路・配線の損傷発生を監視
(異常発生時:アラーム表示灯の点灯+連続警報出力)
 カウント切替機能  1・2・3・4回切替式
 エリア角度調整範囲  上下角:30° 左右角:±12°(ベース取付穴にて)
 使用可能周囲温度  -15℃~+55℃(結露無きこと)
 設置場所  屋内:天井面(別売アタッチメントにて壁付可能)
 配線接続  M3セルフアップ端子式
 質量  約170g
 外観  本体:ABS樹脂  カバー:PE樹脂

 

特 徴

■切替式カウント機能

設置場所の状況に応じてモードセレクターで1回・2回・3回・4回の設定が任意に行えます。

■オートリセットメモリー機能

複数のセンサーが接続されている場合、警戒中にどのセンサーが発報したかをメモリー表示灯(黄色)の点滅・点灯により確認ができます。
●発報後3分間メモリー表示灯が点滅し、その後47分間連続点灯を続け、自動消灯します。
●モードセレクターにて機能停止可能

■容易な感度調整機能

モードセレクターの切替で感度設定を4段階に調整可能。設置場所に応じた最適な感度で警備が行えます。
●調整範囲:60%・80%・100%・120%

■機器異常警報機能

万一、センサー内部で回路や接続部分に破損や断線が発生した場合も、警報の連続出力とアラーム表示灯の連続点灯で異常をお知らせします。

■電波障害にも強い信頼設計

ラインより入ってくる電気ノイズや、空中を伝幡するノイズに対し、回路設計・機構設計により効果的な対策をとっています。

■警報出力切替機能

警報出力はモードセレクターでa接点又はb接点に切り替えられますのでシステム構成が楽に行えます。

■親切設計

●動作確認に便利な動作表示灯付。(警報時:赤色LED点灯)
※ウォームアップ時約1分間点滅
●別売の埋込用アタッチメント(BU-6700)との組み合わせで埋込型として使用可能。(埋込時の天井からの突出は35ミリです)
●壁面に取り付けられる壁付アタッチメント(BL-5000・BCW-401)もオプション設定。

 

※その他にも多数種類がございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。